心をうるおす
法華経の教えに触れ、乾いた心に潤いを。
本当の豊さを求める
近年、科学技術・医療の発展によりひと昔前にくらべると私たちの生活は遥かに豊かになりました。寿命が延び便利過ぎる世の中において、私たちは何か大切なものを亡くし心がカラカラに乾いてしまっているように思います。本当の豊かさとは何か?目まぐるしく発展していく世の中、心が置き去りになった人々のカラカラに乾いた心に、お釈迦様の叡智により澄んだ潤いを満たす、そんなお寺です。

行事のご案内
領善寺では毎月行われる行事と毎年行われる行事があります。
ここでは各行事の日程とその行事の趣旨をご案内いたします。
ここでは各行事の日程とその行事の趣旨をご案内いたします。

お供養
お供養はご先祖さまや大切な故人に感謝を伝える大切な行いです。
また領善寺では亡くなったペットの供養を行うこともできます。
また領善寺では亡くなったペットの供養を行うこともできます。

ご祈祷
日蓮宗のご祈祷は【木剣修法】をいたします。
ここではご祈祷を受ける手順や各ご祈祷の概要をご案内いたします。
ここではご祈祷を受ける手順や各ご祈祷の概要をご案内いたします。
泰 山 流
四柱推命
領善寺では四柱推命でご自身が持っている本来の性格や運命を見つめ、自分らしく幸せな人生を歩むお手伝いができるよう、お悩みをお聞きいたします。
滋賀県蒲生郡竜王町弓削907
0748-58-0347
カーナビで設定された場合違う地点に誘導されることがあるようです。迷われた場合はご遠慮なくお電話ください。